シマドジョウの特徴と飼い方

シマドジョウは、日本の山口県西部・四国の南西部を除く日本各地の淡水エリアに生息しコイ目ドジョウ科ドジョウ属で、体の側面に円形や楕円形の黒色の縞模様があるドジョウになります。今回は、そんなシマドジョウの特徴と飼い方を詳しく説明していきたいと思います。

シマドジョウとは

biwae_2

シマドジョウは、コイ目ドジョウ科ドジョウ属の品種になります。シマドジョウの生息地は、日本の山口県西部・四国の南西部を除く日本各地の淡水エリアになります。またシマドジョウは日本の固有種に属します。シマドジョウは、体の側面に円形や楕円形の黒色の縞模様が10~20個ほど横に並んでいるドジョウになります。シマドジョウの体型は、細長くニョロニョロとしており口の左右にそれぞれ3本ずつヒゲを持っています。体の縞模様には、個体差や生息している地域差が非常に反映されているのが特徴的です。

関連記事

マドジョウは、東アジアにある日本、中国、台湾、朝鮮半島が原産でコイ目ドジョウ科ドジョウ属で、オリーブ色に茶褐色の模様があるドジョウになります。今回は、そんなマドジョウの特徴と飼い方を詳しく説明していきたいと思います。マドジョ[…]


関連記事

スジシマドジョウは、日本の本州(岐阜より西)・四国・九州の淡水エリアに生息しコイ目ドジョウ科ドジョウ属で、体の側面にスジのような直線が入っているドジョウになります。今回は、そんなスジシマドジョウの特徴と飼い方を詳しく説明していきたい[…]


関連記事

ヒドジョウは、コイ目ドジョウ科ドジョウ属で、体全体をオレンジ色という派手な見た目をしているドジョウになります。また細長くニョロニョロとしており口の周りに10本のヒゲを持っています。今回は、そんなヒドジョウの特徴と飼い方を詳しく説明し[…]

シマドジョウの飼い方

シマドジョウは、飼育の仕方さえ知っていれば飼育は簡単な種類になります。シマドジョウの寿命は、約3〜5年になります。また、体の大きさは約6〜9cmになります。ただし、寿命も体の大きさも飼育する環境やエサなどによって変化します。水質は弱アルカリ性から中性を好み、pHであれば6.5~8.0を特に好みます。水温は、5~25℃の間であれば生きることが出来ます。

関連記事

ヒーターとは水温を一定に保つ器具になります。専門店などでヒーターを置いているコーナーに行くとさまざまな種類があります。どれを選べばいいのかわからなくなる方もいると思います。今回は、そんなヒーターについての説明をしていきたいと思います[…]

混泳させる際のポイント

biwae_3

混泳について、まずシマドジョウの性格は、温和な性格になります。そのため、メダカや金魚などと混泳させている方も多いです。また、混泳させている個体が残したエサなどを食べてくれるので水質の悪化を防ぐ事ができます。底面や壁面で生活することが多いので、ある程度はキレイにしておくのをオススメします。

関連記事

金魚といえば、夏に縁日や祭りなどで、見る金魚すくいの金魚が金魚だと思っている方がとても多く金魚に沢山の種類があることを知っている方は非常に少ないでしょう。そして金魚一種類一種類に特徴があり、金魚の醍醐味がそこにあると言っても過言では[…]


関連記事

メダカを、専門店に見に行くとたくさんの種類に驚きます。値段も違えば、体色や柄も違うので何を基準に選べばいいのか迷います。なので、今回はそんなメダカの種類について詳しく説明していきたいと思います。メダカの種類緋メダカ[…]

産卵についてのポイント

シマドジョウを飼育していると繁殖させたいと思う方も少なくありません。しかし、マドジョウの繁殖を一般的な飼育環境でする場合にはとても難しいです。自然界では、5〜7月頃に産卵をします。環境としては、増水の時に出来た浅瀬などに直径2〜4mmほどの卵を産卵します。そして、孵化してから2年ほどで大人になります。飼育環境で産卵させるためには、浅瀬や沼地などを人工的に作成する必要があり難易度が高くなります。また、産卵に成功しても稚魚を隔離して育てる必要があるので時間と手間がかかります。

シマドジョウを飼う際の注意点

biwae_4

シマドジョウは、体の側面に円形や楕円形の黒色の縞模様がついているのが特徴的です。水槽などで飼育する際と他の種類と見比べることができます。そのため、近年人気が高くなっている種類になります。また、金魚やメダカなど他の淡水魚と混泳させると、それらが食べ残したエサや水槽の壁面などに生えた苔など食べてくれるので水質安定に貢献してくれます。またシマドジョウなどは日本の固有種なので、海外が原産の熱帯魚と違い地味な色味の中に魅力を感じることが出来るのもオススメです。もし、シマドジョウに興味がある方は、ぜひ一度専門店などで見てみることをオススメします。

最新情報をチェックしよう!
jaJapanese